月曜サイクリング

月曜日はカナダの彗星🇨🇦マットさんとサイクリングというか、これはもう修行というか…

ここ1ヶ月あちこち行ってたのは
マットさんと走るコース探しも兼ねていました。

それは趣味もあればインスタネタとしてもありつつ、もちろん自分がなるべくラクしたいからです。

相手はアスリートですからね。

その中で景色も良くて、アップダウンが少なく僕でもなんとかなる場所…


岡山県は片鉄ロマン街道。

往復63キロ程ですし景観も良い。

むしろここしかない。

はい、甘かったです。


なんとか往路は終わりました。

前回ソロライドの時は強風で結構辛かったけど、今回は僕はほぼ全力疾走が続きます(笑)

休みがありません。

念のためここで普段のライドでは取らないチョコとコーヒーで糖分入れておきました。

そして復路を望みます。

彼は言いました。

「スプリント教えるから練習しよう。」

「ふぁ?!」

もうなんだかんだで50キロ走ってます。
(マイペースではなくハイペースで)

僕はアスリートではありませんし、
これからもならないです。

ゆるふわサイクリストです。

そこにある良い景色と美味しいご飯が食べれたら良いのです。

そして
「下ハンドル握って〜、ギアはやや重めに〜、5、4、3…」

なんかカウントダウン始まりました。

「GO!」

流れでやりました。
がむしゃらで回しました。

直線で時速41キロ。

本日の下りより速いスピードが出せました。

残り10キロ。

ここで当然僕の脚と腰が限界を迎えたようです。

「確か帰りゆるい上がり多かったよな…」

普段ならなんともない上がりでさえ必死です。

そして白目剥きながらも前回より30分以上早く無事ゴール。

帰るとバタンでした。

なお本日は無事チェーンが限界を迎え交換致しました…

3月から累計1500キロ走ってるようです。

すげえ…。

この日もマットさんに一つ日本の素晴らしい景色を教える事が出来たので良いとしましょう。

なんとなく今、坂を上がりたい気分です。



0コメント

  • 1000 / 1000