休日の記

※今回の記事長いです。


日曜は仕事終わりに食事会へ。


大変美味しゅう御座いました!


話は変わって…

昨日は自転車を見に行きました。


前々からお客さんに勧められてたのですが、
なかなか行くタイミングがなくようやくですね。

もうかれこれ2、3年前から自転車欲しかったんですけど、

お店移転やらで行けずじまいでして…

暖かくなってきたし
お腹も出てきたし
野暮用で通りがかりだし

下見にちょっと行ってみるかと。
もちろん買うつもりはありません。

元々人見知りな性格なのもので
ドキドキしながら入ると

すぐに
「(あ、これだ。かっこいいな。でも一つ下のグレード見にきたんだよな。どこや。」

ぶつぶつ考えてる時に
スタッフさんに話しかけられました。

で、少しやりとりして…

「これと同じやつなら試乗出来ますよー。」

何故か試乗させてもらうことに。
(自転車乗るの10年ぶりですけど)

僕「ちなみに乗れる自身ありません(キリッ)」

スタッフさん「大丈夫ですよー!僕もそれくらい乗ってない時期ありましたしー!」

とかいう間に準備完了。

なんとも画像ないの悔やまれます。

10年前は7年ぶりに乗ったママチャリだったんですけど、本当に乗れなかったんですよね。

ちょっとトラウマもなったし。

今回は最初はぎこちない感じだったんですけど…

元々の運動神経の良さからかすぐに慣れてきて

「(やべえ。何これ軽っ!グイグイ行くやん)」

「すごーい。たーのしー。」

きっとヘラヘラしてたと思います。

スタッフさんにも
「全然乗れてますやん!ちょっとスピードあげましょうかw」

あっという間でしたけどいや本当に感動しました。

それからお店に戻って、

今回乗ったやつか一つ下のグレードか悩んでて、(ちなみに下のグレードは置いてなかったんですが取り寄せは可能ということです)

僕の目標がお腹出てきたのもあるけど、
「しまなみ海道横断」という事で、

いわゆるロングライド志向ですね。

長い目で見るときっとこっちの方が良いという結論に。

他の必要な備品も合わせつつ
だいたいの見積もり出してもらい…


Oh…

一応伏せますが、
ぼく、かなり険しい顔だったと思います(笑)


もうホントこんな感じの繰り返し。

まあありったけの貯金出せばなんとかなるやろ多分…(白目)

結局色をどっちにするか最後まで悩んでました。

元々絶対黒の予定でしたし、あまり何も考えず黒で進めてたんですけど

ふと目をやると赤い子が物憂げな感じでこっち見てるんですよね。

まあ試乗したのも赤だし、
黒にこだわりもある訳じゃ無いし…

「いつか一緒にしまなみ海道行くか?」

とか心の中で語りつつ(キモい)

何かの縁かな、と。

「やっぱ赤い子にします(キリッ)」

これと同じ↓

かっこいい。

そんな訳で来週納車です。

もう後に引けないので楽しみにするしかないです。

言い聞かせるしかないです。

おかしいです。下見に行っただけのはずです。

帰ってから
どこ行こうかなー♪とかウキウキで考えていました。

ろんぐらいだぁす5回くらい見ました。

現実逃避です。

秋くらいにしまなみ海道行く予定(お店でも言ってしまったし)として、
淡路にはあんまり興味ないので滋賀とかも攻めたいですね。

しばらくは少しづつ長い距離走れるように鍛えようと思います。

では。










0コメント

  • 1000 / 1000